3学期スタート!
2025年1月8日 19時02分いよいよ3学期のスタートです。
始業式では、各学年の代表が「冬休みの反省と3学期の決意」を堂々と発表しました。
式辞で「みんなで目指すは『有終の美』」と校長が話しました。
続いて、生徒会役員引き継ぎ式を行いました。旧役員一人一人が生徒への感謝と新役員への期待を述べました。
そして、新生徒会長が新役員を代表して挨拶しました。
いよいよ、新生徒会の本格始動です!
3年生の皆さん、後輩を最後までしっかり見守り、支え、育ててくださいね!
いよいよ3学期のスタートです。
始業式では、各学年の代表が「冬休みの反省と3学期の決意」を堂々と発表しました。
式辞で「みんなで目指すは『有終の美』」と校長が話しました。
続いて、生徒会役員引き継ぎ式を行いました。旧役員一人一人が生徒への感謝と新役員への期待を述べました。
そして、新生徒会長が新役員を代表して挨拶しました。
いよいよ、新生徒会の本格始動です!
3年生の皆さん、後輩を最後までしっかり見守り、支え、育ててくださいね!
例年より少し長かった冬休みも今日で最後です。
雪のチラつく中、校内で、徳の森公園で、生徒は部活動に取り組みました。
昨日、全ての部が「部活動はじめ」でした。今日は文化部の様子をお届けします。
【総合文化部】
作品制作に取り組んでいました。
【吹奏楽部】
吹奏楽部は基礎練習に力を入れていました。
〈バレーボール部練習試合〉
体育館では、大洲南中と練習試合をしていました。
部員6名のバレー部です。全員フル出場です!
協会の大会が近づき、試合を通してチームプレーを磨きます。
明日から3学期のスタートです!
3学期も頑張れ!肱東中生!!
令和7年、部活動のスタートです。
今日は、運動部の練習の様子をお届けします。
【卓球部】
【バレーボール部】
【サッカー部】
雨天のため体育館で練習を行いました。
久しぶりの部活動。
笑顔で練習する姿で令和7年の肱東中学校がスタートしました。
今年も頑張れ!肱東中生!!
昨年は、地域のみなさん、保護者のみなさんに、様々な面でご支援・ご協力いただきましたこと、感謝申し上げます。
今年も、全校生徒、一人一人の個性が輝き、笑顔があふれる肱東中学校をめざします。
どうぞよろしくお願いします。
今日は、各部が今年最後の活動を行いました。また、部活動の終わりには、部室や活動場所の清掃をしました。
生徒会は新役員への引継ぎを行いました。
部活動や生徒会活動など、それぞれの生徒が新しい年を迎える準備をするこができました。
保護者の皆様、地域の皆様、今年一年いろいろな活動にご協力いただきありがとうございました。
よいお年をお迎えください。