R6肱東中日記

入試がんばれ!

2025年1月16日 14時00分
全校

午前中は、久しぶりに青空を見ることができました。しかし、昼から雲が多い空模様になりました。
学校の朝の気温は4℃。その後、あまり気温も上がらず寒い一日でした。
IMG_9685 

今日は「帝京第五高校学業奨学生入試」で、肱東中の受験生も5教科と作文の試験に挑みました。
本館2階踊り場に「合格神社」が設置されています。そして、神社の後方で、肱東中の茶畑にいる妖精「茶茶」が、笑顔で「Fight!」と応援しているようです。今後いくつかの受験が待ち受けている3年生。勉強や健康管理など、受験へ向けての準備を万全に!

 IMG_9682

1年生の4校時は保健体育科で剣道。授業の最初は、「座礼」から始まりました。そして、上下・左右など素振りの練習をしました。
IMG_9686

IMG_9695

1年生の5校時は数学科。テスト返しがあったようです。
担当教員曰く、「少しのミスで減点になるので、気をつけるように!」
IMG_9702

2年生の5校時は美術科。
写真やタブレットの画像を見ながら、風景画の下描きをしていました。
IMG_9706

IMG_9703

もうしばらく、寒い日が続きそうですが、元気に過ごしましょう。
がんばれ!肱東中生!!

1年生 剣道の授業

2025年1月15日 15時10分
1年

5時間目、1年生が保健体育科の授業で剣道をしていました。剣道は、中学校で初めて経験する授業です。
今日の授業では、いろいろな素振りの練習や音楽に合わせて竹刀を使った体操をしていました。
グループで協力して、元気に声を出しながら楽しく取り組んでいました。

IMG_4827

IMG_4823

IMG_4829

これからは、防具を付けての練習や試合形式の練習をしていきます。

10分間集中テスト & 受験指導

2025年1月14日 14時40分
全校

【10分間集中テスト】
今週の火曜日・水曜日は、1月10分間集中テストを行います。各学年2・3教科ずつ、タブレット端末を使ってテストを行います。

DSC_1592 

DSC_1593

この10分間集中テストは日々の学習の成果と課題を把握するために行っています。結果は各自のタブレット端末に返却されるので、今後の学習に役立てましょう。

【受験指導】
年が明け、今週からいよいよ本格的に入試が始まります。
6時間目、3年生の教室では入試に向けての指導があり、最初に校長先生が「①入試に向けての健康管理、②当日の態度、③感謝を忘れず」と話しました。

DSC_1595

DSC_1596

DSC_1597

これから始まる入試! いちばんものをいうのは「体力」です。自己管理をしっかりして、万全の態勢で臨んでください。
頑張れ!肱東中3年生!!

冬将軍到来!

2025年1月10日 18時41分

 三連休を前にして、今季一番の寒波がやってきました。肱東中周辺も雪化粧です。景色はきれいなのですが、凍結しているところもあります。安全安心な一日になるように心に余裕を持って学校生活を送りたいと思います。

P1020581

P1020582

なんと!寒すぎてこんな所に つ・ら・ら ができていました。水が流れているのではありません。

P1020580

夕方には溶けかけの雪だるまでしょうか?かわいく並んでいました。

IMG_2868

【連休中は大会が続きます!】

放課後は、連休中にある大会に向けて、各部とも集中して練習に取り組んでいました。

IMG_2860

IMG_2858

保護者の皆さん、送迎等ご迷惑をおかけします。よろしくお願いします。

授業風景

2025年1月9日 19時00分

朝、大きな袋を持った1年生が教室から出てきました。袋にはたくさんのペットボトルキャップが!友達と一緒に回収ボックスに入れていました。いつもありがとう!
s-IMG_2828

s-IMG_2830

2時間目の授業風景をお届けします。
【1年生:英語科】
英語学習成果確認テストE-ACT(イー・アクト)に取り組んでいました。E-ACT(イー・アクト)は英語の受信力(「聞くこと」「読むこと」)及び発信力(「話すこと」「書くこと」)の強化を図るための、10分間程度で解答するテストで、県内全ての小学校第6学年の児童及び中学校第1・2学年の生徒を対象とするものです。タブレット端末で「えひめICT学習支援システム(EILS:エイリス)」を活用して解答しました。
s-IMG_2835

s-IMG_2836

【2年生:家庭科】
衣服の手入れの学習です。布についた食品のしみやポスターカラーやクレヨンの汚れを、水や各種洗剤を使って歯ブラシでたたいて落としました。正しい「しみ抜きの方法」を学びました。
s-IMG_2841

s-IMG_2843

s-IMG_2842

【3年生:理科】
今日、明日は実力テストです。冬休みの学習の成果を発揮しています。
がんばっています!受験生!!
s-IMG_2838

s-IMG_2839

1年生の背面黒板には学級担任からのメッセージが
s-IMG_E2837
今年は巳年
巳年は復活と再生の年。新しいことが始まったり、努力が実ったりする年。
脱皮を繰り返して成長するへびのように、過去の失敗も新たな成長へと変える、絶好の年にしよう。