2年
肱東中学校2年生は7月1日(月)~5日(金)の5日間、職場体験学習を行いました。
夏休みに、各事業所での活動の様子をお伝えします。
今回は「ファミリーマート大洲徳森店」さんでの活動の様子です。




レジ打ち、袋詰め、商品の陳列等の体験をさせていただきました。
店頭でいつも私たちを迎えてくださる従業員さんの「笑顔」に近づけるよう、精一杯い取り組みました。改めて「笑顔」の大切さを学びました。
体験学習にご協力いただき、ありがとうございました。
2年
肱東中学校2年生は7月1日(月)~5日(金)の5日間、職場体験学習を行いました。
夏休みに、各事業所での活動の様子をお伝えします。
今回は「大洲消防署」での活動の様子です。




火災現場での取組や救急救命について学んだり、はしご車体験に取り組んだりしました。体験学習を通して、命を守る仕事の責任、仕事の厳しさ、そしてやりがいを学びました。
体験学習にご協力いただき、ありがとうございました。
2年
肱東中学校2年生は7月1日(月)~5日(金)の5日間、職場体験学習を行いました。
夏休みに、各事業所での活動の様子をお伝えします。
今回は「自衛隊大洲地域事務所」での活動の様子です。





初日には松山駐屯地で実習や見学をさせていただきました。
大洲地域事務所では自衛隊の活動や役割・任務について学ぶとともに、広報グッズの作成やロープワーク等を体験させていただきました。
体験学習にご協力いただき、ありがとうございました。
2年
肱東中学校2年生は7月1日(月)~5日(金)の5日間、職場体験学習を行いました。
夏休みに、各事業所での活動の様子をお伝えします。
今回は「オズメッセ」「オズグリーン」さんでの活動の様子です。







従業員さんに教えていただきながら、商品の陳列や商品の計量などに丁寧に取り組むことができました。職場体験学習が「将来の自分」がつながっているということを意識しながら、活動しました。
体験学習にご協力いただき、ありがとうございました。