R6肱東中日記

校則検討委員会

2024年10月8日 19時17分
その他

令和6年度の校則検討委員会を行いました。
生徒校則検討委員会の話合い結果や保護者アンケート結果を基に、生徒・PTA・学校の3者で協議しました。
協議内容は
①肌着の色
②女子の頭髪
③試行期間内容の決定 についてです。
s-IMG_0904

s-IMG_0905

s-IMG_0906

それぞれの立場で検討内容について意見が出されました。
参加いただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。

調理実習 & ビッグアート

2024年10月7日 18時59分
全校

1週間の始まりです!今週も盛りだくさん!
張り切っていきましょう!!

2・3時間目、1年生は家庭科の学習で調理実習に取り組みました。
今日のメニューは「ムニエル」と「せん切り野菜のスープ」です。
計画表を見て確認します。これ、大事!!
s-IMG_0860

野菜を切ります。すべて「せん切り」です。
s-IMG_0859

鮭に小麦粉をまぶします。食感を左右します。
s-IMG_0852

火加減に気を付けて、鮭を焼きます。焦げないように。
s-IMG_0855

s-IMG_0857

s-IMG_0861

見事な盛り付けです。
s-IMG_0866

楽しい会食です。
s-IMG_0867

s-IMG_0864

おいしくできた班もあれば、味が濃かった班もあったようです。
後片付けまで、頑張ることができました。

5・6時間目は全校で「ビッグアート」制作です。
放送で実行委員が作成の手順について説明した後、各学級で作業開始!
〈1年〉
s-IMG_0868

s-IMG_0872

〈2組〉
s-IMG_0876

〈2年〉
s-IMG_0877

s-IMG_0879

〈3年〉
s-IMG_0883

s-IMG_0886

〈教職員〉生徒と一緒に取り組みます。
s-IMG_0874

s-IMG_0882

s-IMG_0896

ビッグアートの披露は10月27日の「人権まつり」です。
どんな作品に完成するのか楽しみです。
実行委員さん、張り合わせをよろしくお願いします!

2weekテスト & 英語検定

2024年10月4日 19時00分
その他

肱東中学校では5教科の基礎学力の定着を目指し、「2weekテスト」を実施しています。
今日は朝学習で社会科の2weekテストを実施しました。
〈1年生〉
IMG_0830

IMG_0831

〈2組〉
IMG_0832

〈2年〉
IMG_0833

〈3年〉
IMG_0834

生徒は学期末に表彰される「優秀賞」や「満点賞」を励みに頑張ります。
また、学年対抗の最高平均点を目指して頑張ります。前回の国語科は3年生がトップでした。今回は何年がトップをとるか楽しみです。

放課後、英語検定を実施しました。5級から準2級まで、18名の生徒が受検しました。
初めて受検する生徒も、これまで受検したことのある生徒も、みんな緊張の表情でした。

IMG_0838

2weekテストも英語検定もがんばる、肱東中生でした!

表彰式 & 「人権まつり」に向けて

2024年10月3日 19時03分
全校

10月1日(火)・2日(水)に行われた大洲市喜多郡新人体育大会の表彰式を行いました。
卓球女子 シングル3位(県大会出場)、ダブルス3位!おめでとう!
表彰の後、今回の「市郡新人大会」について、また10月27日の「人権まつり」に向けての取組について校長から話がありました。
s-IMG_0824

s-IMG_0825

「人権まつり」は実行委員会を立ち上げて、生徒が企画・運営を行います。
さっそく、昼休みには「人権まつり:ショートドラマ」のミーティングが行われていました。
s-IMG_0829

s-IMG_0827

「人権まつり」のテーマは「輝く未来へ~107人が主人公~」です。107人は肱東中学校の生徒と教職員の数です。107人が思いを込めて、「人権まつり」にむけて取り組んでいきます。

市郡新人体育大会 2日目

2024年10月2日 15時25分
その他

各会場にて、市郡新人体育大会が開催され、昨日に続いて、本校生徒も出場しました。

【バレーボール】
決勝トーナメント
肱東0-2スマイル大洲 敗退
s-IMG_8525

s-IMG_8523

s-IMG_8513

s-IMG_8528

s-IMG_8520

【ソフトテニス男子】
個人戦
〈1回戦〉
肱東ペア 対 内子ペア 敗退
s-IMG_0572

s-IMG_0583

s-IMG_0594

肱東ペア 対 肱川ペア 敗退
s-IMG_0614

s-IMG_0634

〈2回戦〉
肱東ペア 対 五十崎ペア 勝利
〈準々決勝〉
肱東ペア 対 肱川ペア 敗退
s-IMG_0721

s-IMG_0758

s-IMG_0798

審判も務めました。
s-IMG_0642

【サッカー】
長浜・大洲東・肱東 1-1 五十崎
      PK戦 1-3 敗退

s-IMG_0816

s-IMG_0808

s-IMG_0809

s-IMG_0810

s-IMG_0812

これで本校が出場している、全ての競技終了です。
3年生が総体を最後に引退してから、2年生が中心となり新チームを作ってきました。各部において部員全員が一致団結し新人体育大会を目標に練習に取り組んできました。大会では練習の成果を発揮し、力の限り頑張ることができました。
先輩、生徒の皆さん、応援ありがとうございました。
保護者の皆さん、地域の皆さん、いつも温かく見守っていただき、ありがとうございました。