ようこそ肱東中学校ホームページへ! 

大洲市立肱東中学校 

〒795-0081 愛媛県大洲市菅田町菅田甲1790
TEL 0893-25-2910
FAX 0893-59-4079

このホームページ上のすべての情報の著作権は、肱東中学校に属します。画像の無断使用はご遠慮ください。

Copyright(C)2014 KOTO Junior High School. All rights reserved 

菅田小学校HP入り口
愛媛スクールネットサイトポリシー 
あなたのための相談窓口

 ※日記は1件だけ表示していますが、
表示件数は増やせますのでご覧ください。

R7肱東中日記

第33回人権まつり

2025年10月26日 17時58分

 本日、第33回人権まつりが開催されました。

【合唱発表】

《全校合唱》 

 学年発表の前に全校生徒で「ほらね、」を歌いました。

IMG_0738

《1年生》

 初めての合唱発表でしたが堂々と歌い切りました。

IMG_0741

《2年生》

 歌詞に気持ちを込めながら丁寧に歌いあげました。

IMG_0742

《3年生》

 念願だったベストハーモニー賞を獲得しました。

IMG_0745

【人権標語ショートショート】

《人権劇》

 週に2回唱和している『友情の3か条』を劇で演じました。人権委員長が脚本を考えました。

IMG_0748

《海外派遣事業報告》

 オーストラリアで体験したことや学んだことを、クイズを交えながら発表しました。

IMG_0750

《朗読》

 『ともだち』についての本を朗読した後、歌を歌いました。

IMG_0752 IMG_0751

《ダンス》

 人権メッセージを込めたダンスでした。両方ともとても盛り上がりました。

IMG_0767

IMG_0768

《書道パフォーマンス》

 休みの日にも熱心に練習し、今年も素晴らしい作品ができあがりました。

IMG_0755

【吹奏楽部ミニコンサート】

 初挑戦のジャズや映画の主題歌などを、ソロ演奏を交えながら発表しました。

IMG_0770

 Let's Shine Together. というテーマ通り、一人ひとりが輝いた素晴らしい人権まつりになりました。

 これからも全校生徒で協力し合いながら、次の目標に向けて頑張って行きましょう。

 頑張れ、肱東中生!!

R6肱東中日記

スローガン 完成!

2025年3月31日 13時10分
生徒会

体育館前の桜も満開です。

IMG_3781

その向こうで、生徒会スローガンの取り付け作業に取り組みました。

IMG_3780

IMG_3778

IMG_3775

令和7年度、生徒会スローガンは「一笑懸命〜自分らしく羽ばたこう〜」です。笑顔の中で、元気に明るく活動してね!

令和7年度も、頑張れ!肱東中生!!