実力テスト 全校体育
2025年9月4日 18時58分3年生は実力テスト2日目でした。今日の教科は数学と英語。夏休み中の頑張りを発揮することはできたでしょうか?
6時間目は全校体育でした。今日は雨天のため、体育館で準備体操などの練習を行いました。
明日も雨予報です。なかなか計画通りには進まないこともあるかもしれません。限られた時間をいかに有効に使えるかが、体育大会成功のカギとなります。心をひとつにみんなで練習を頑張りましょう。
You can do it!
頑張れ、肱東中生!!
大洲市立肱東中学校
〒795-0081 愛媛県大洲市菅田町菅田甲1790
TEL 0893-25-2910
FAX 0893-59-4079
このホームページ上のすべての情報の著作権は、肱東中学校に属します。画像の無断使用はご遠慮ください。
Copyright(C)2014 KOTO Junior High School. All rights reserved
菅田小学校HP入り口
愛媛スクールネットサイトポリシー
あなたのための相談窓口
※日記は1件だけ表示していますが、
表示件数は増やせますのでご覧ください。
3年生は実力テスト2日目でした。今日の教科は数学と英語。夏休み中の頑張りを発揮することはできたでしょうか?
6時間目は全校体育でした。今日は雨天のため、体育館で準備体操などの練習を行いました。
明日も雨予報です。なかなか計画通りには進まないこともあるかもしれません。限られた時間をいかに有効に使えるかが、体育大会成功のカギとなります。心をひとつにみんなで練習を頑張りましょう。
You can do it!
頑張れ、肱東中生!!
小学6年生と中学3年生を対象とした「全国学力・学習状況調査」が、全国一斉に実施されました。本校3年生も国語と数学の調査に取り組みました。時間いっぱい最後まで、真剣に取り組んでいました。
生活習慣や学習環境等に関する質問紙調査は、先日、タブレット端末を活用して実施しました。
今後、結果を基に、生徒の学習状況を把握・分析し、本校における生徒の教育指導の充実や学習状況の改善に努めます。
本校では、生徒の学力向上を目指し、全校で「学力向上ノート」を活用した「主体的な家庭学習習慣の定着」と「基礎学力の定着」に取り組んでいます。先日は、1年生に学級担任から「学力向上ノート活用のポイント」について指導がありました。
正しくノートを活用して、目指せ!学力向上!!