修了式
2025年3月25日 09時43分今日は1年を締めくくる「修了式」でした。
始めに、1・2年生の代表が修了証書を校長先生から受け取りました。
この後、学年の代表が「1年間の反省と次年度への決意」を述べました。1年間の学校行事や学級目標、学級活動について振り返りました。そして、来年度への決意として「勉強をがんばりたい」「下級生のよき先輩でありたい」など、3年生が卒業し、今度は自分たちが肱東中を引っ張っていく番だということを自覚しているようでした。
学校は、生徒のみなさんへ「春休み、心と体の健康を第一に過ごし、4月には生徒全員が笑顔でスタートできることを願っています。」と述べました。
年度末表彰で「2weakテスト」と「多読書者賞」の表彰を行いました。
そして、来年度から新たに「学習委員会」を設置し、専門委員会が一つ増えることになり、学習委員長の任命式も行いました。
生徒会長と人権委員長が前に出て、春休みに入る前のゼロ宣言をしました。
「①非行0 ②事故0 ③いじめ0」
最後の学活では学担が生徒一人一人に通信簿をわたしました。
さあ、明日から4月7日までが春休みです。
新年度からの決意を新たに、幸先の良いスタートが切れますように……。
「がんばれ! 肱東中生!!」