R6肱東中日記

避難訓練を実施しました。

2025年2月20日 19時16分
全校

 昼休みに生徒への予告なしの避難訓練を行いました。地震の後、火災が発生したことを想定した訓練です。突然の訓練に驚いた生徒もいましたが、教室、廊下、図書室、体育館などで、安全確保行動「まず低く」「頭を守り」「動かない」をとりました。体育館では、中央に集まって安全を確保しました。

 机

ゆれがおさまった後、火災が発生した理科室をさけながら運動場に避難しました。

避難

 話

  教室に戻った後、避難訓練の振り返りを記入しました。

 振り返り

 生徒は、「緊張感を持って行うことができた」「自分で避難経路を考えて行動したい」などの感想を持つことができました。防災意識を高めることができたようです。

「自分の命は自分で守る」ことができるように、これからも取り組んでいきましょう。