租税教室
2025年2月19日 16時56分3年生を対象に租税教室を行いました。講師の南予地方局八幡浜支局の担当職員さんに「生活と税」をテーマにご指導いただきました。
クイズや映像を交えながら分かりやすく説明していただき、社会科の公民分野で税について学習している3年生にとっては、とても有意義な時間となりました。
見本ではありましたが、1千万円の束を持たせていただきました。
「税金は私たちのすみよいくらしの会費です。」「これから社会に出ていくみなさんに、税金がどのように使われているか考えてほしいと思います。そのとき、自分のことだけでなく、社会全体のくらしのことを考えてください」というメッセージをいただきました。
貴重な学習の時間をありがとうございました。