授業の様子
2025年11月19日 14時24分1年生は総合的な学習の時間に、肱東茶の販売に向けて準備を進めていました。班ごとに役割を分担し、どんな形で販売するか、どのようにPRするかなど、意見を出し合いながら計画を立てていました。
2年生は保健の授業で「障害の防止について」を学習しました。身のまわりの危険に気づく力や、安全に行動するためのポイントについて、真剣に学んでいました。
3年生は理科で「道具を使うと仕事の大きさはどうなるだろうか」について学習に取り組みました。てこや滑車を使うと仕事の大きさがどう変わるのか、理解を深めていました。