2年生が総合的な学習の時間で稲刈りを行いました
2025年10月10日 18時40分爽やかな秋晴れの空のもと、2年生が総合的な学習の時間で、学校田において6月に田植えをした稲の稲刈り体験を行いました。
生徒の多くは、稲刈りが初めてとのこと。家庭でお米を作っている生徒でも最近は機械で稲刈りをしており、鎌を使っての稲刈りは経験がないそうです。
そんな中でも、先週稲刈りをしたという生徒もおり、農協の方が感心するほどの慣れた手さばきで稲を次々刈り取っていました。
田植えから始まり稲刈りまで経験させていただいた菅田農協の関係者の皆さま、本当にありがとうございました。これからも日本一おいしい大洲のお米を大切に食べたいと思います。