ようこそ肱東中学校ホームページへ! 

大洲市立肱東中学校 

〒795-0081 愛媛県大洲市菅田町菅田甲1790
TEL 0893-25-2910
FAX 0893-59-4079

このホームページ上のすべての情報の著作権は、肱東中学校に属します。画像の無断使用はご遠慮ください。

Copyright(C)2014 KOTO Junior High School. All rights reserved 

菅田小学校HP入り口
愛媛スクールネットサイトポリシー 
あなたのための相談窓口

 ※日記は1件だけ表示していますが、
表示件数は増やせますのでご覧ください。

R7肱東中日記

14日 避難訓練と給食

2025年4月14日 13時12分

【避難訓練】

 3時間目に、避難訓練を行いました。調理室からの火事を想定し、「お・は・し・も・ち」を意識して、全校生徒で真剣に訓練を行いました。

 s-IMG_0607 

 煙を吸い込まないように、口にハンカチを当てて避難する生徒もいました。

 s-IMG_0611

 s-IMG_0613 s-IMG_0615

 s-IMG_0617 s-IMG_0619

 s-IMG_0620

 訓練ですが、全校生徒が真剣に取り組んでいました。

 火災も、地震も、起こらないのが一番ですが、もしもの時、自分の命を守るためにしっかり備えておきましょう。

【今日の給食】

s-20250414_030259092_iOS

しろごはん・牛乳・かきあげ・おかかあえ・春雨スープ

今日のかきあげは、給食センターの調理員さんが一つ一つ丁寧に形を作って揚げたものでした。おいしく感謝の気持ちを持って食べました。

 20250414_035133926_iOS

2年生の教室では、お箸の持ち方を確認しました。正しいお箸の持ち方で、とうもろこしを上手につまみました。

R6肱東中日記

スローガン 完成!

2025年3月31日 13時10分
生徒会

体育館前の桜も満開です。

IMG_3781

その向こうで、生徒会スローガンの取り付け作業に取り組みました。

IMG_3780

IMG_3778

IMG_3775

令和7年度、生徒会スローガンは「一笑懸命〜自分らしく羽ばたこう〜」です。笑顔の中で、元気に明るく活動してね!

令和7年度も、頑張れ!肱東中生!!