体育大会に向けて
2025年9月3日 18時11分今年度の体育大会に向けて、今日から全校体育が始まりました。
報道にもあるように、今年の夏は、例年を2℃以上も上回る暑さ!
練習前に塩分タブレットを食べて熱中症対策を行って活動を行っています。
本番まで残り11日!
暑さ対策をしっかり行い、「光輝燦然」(大会スローガン)とする肱東中生徒の姿を期待しています!
大洲市立肱東中学校
〒795-0081 愛媛県大洲市菅田町菅田甲1790
TEL 0893-25-2910
FAX 0893-59-4079
このホームページ上のすべての情報の著作権は、肱東中学校に属します。画像の無断使用はご遠慮ください。
Copyright(C)2014 KOTO Junior High School. All rights reserved
菅田小学校HP入り口
愛媛スクールネットサイトポリシー
あなたのための相談窓口
※日記は1件だけ表示していますが、
表示件数は増やせますのでご覧ください。
今年度の体育大会に向けて、今日から全校体育が始まりました。
報道にもあるように、今年の夏は、例年を2℃以上も上回る暑さ!
練習前に塩分タブレットを食べて熱中症対策を行って活動を行っています。
本番まで残り11日!
暑さ対策をしっかり行い、「光輝燦然」(大会スローガン)とする肱東中生徒の姿を期待しています!
今日は、全校で卒業式練習を行いました。また、3年生が下校後に1・2年生で卒業式の会場準備を行いました。
いよいよ月曜日は、卒業式です。この体育館でどんな感動が生まれるのでしょうか?
思い出に残る卒業式になるように、みんなで心を一つにして臨みましょう。
ところで、今日の3年生は……。
3年生は、卒業式前の1日、修了式や式練習もがんばりましたが、今日も笑顔で様々な活動に取り組みました。
【お楽しみバレーボール大会】
学級担任と一緒!
歓声が湧き上がっていました。
【久しぶりの部活動】
先輩と一緒で、1・2年生はいつもに増して気合が入っていました。
週末には、お別れ会をする部もあるようです。