受納式
2025年10月2日 10時12分大洲市喜多郡新人体育大会もすべての競技が、昨日終わりました。
肱東中学校では、朝活動の時間に受納式を行いました。
肱東、大洲東、五十崎合同サッカー部が、優勝し、賞状を受納しました。
受納式の後、校長先生からその頑張りや 来年6月に行われる総合体育大会へ向けてのお話をしていただきました。
さて、来週火曜日から中間テスト期間に入ります。何をするにも最適な気候になりました。計画的に学習に取り組みましょう。
大洲市立肱東中学校
〒795-0081 愛媛県大洲市菅田町菅田甲1790
TEL 0893-25-2910
FAX 0893-59-4079
このホームページ上のすべての情報の著作権は、肱東中学校に属します。画像の無断使用はご遠慮ください。
Copyright(C)2014 KOTO Junior High School. All rights reserved
菅田小学校HP入り口
愛媛スクールネットサイトポリシー
あなたのための相談窓口
※日記は1件だけ表示していますが、
表示件数は増やせますのでご覧ください。
大洲市喜多郡新人体育大会もすべての競技が、昨日終わりました。
肱東中学校では、朝活動の時間に受納式を行いました。
肱東、大洲東、五十崎合同サッカー部が、優勝し、賞状を受納しました。
受納式の後、校長先生からその頑張りや 来年6月に行われる総合体育大会へ向けてのお話をしていただきました。
さて、来週火曜日から中間テスト期間に入ります。何をするにも最適な気候になりました。計画的に学習に取り組みましょう。
昨日行われた内子、高等学校学校見学会の報告をします。
最初に中学校ごとに各教室に分かれ、日程の説明がありました。
次に、体験授業が12の教室に分かれて行われました。
その後、在校生の司会進行で、学校紹介と在校生と交流する活動が行われました。自己紹介、絵しりとり、じゃんけん大会などを通して内子高校について知ったり、高校生の生の声を聞いたりすることができました。肱東中出身の先輩たちが参加してくれていたこともあり、リラックスしながら、笑顔で活動することができていました。
部活動見学では、郷土芸能部の演奏を見ることもでき、「思っていたよりもずっとすごかった。」とその素晴らしさに圧倒されていた生徒もいました。
内子高校の先生方、在校生の皆さん、ありがとうございました。
また、送迎していただいたり、一緒に参加していただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。