ようこそ肱東中学校ホームページへ! 

大洲市立肱東中学校 

〒795-0081 愛媛県大洲市菅田町菅田甲1790
TEL 0893-25-2910
FAX 0893-59-4079

このホームページ上のすべての情報の著作権は、肱東中学校に属します。画像の無断使用はご遠慮ください。

Copyright(C)2014 KOTO Junior High School. All rights reserved 

菅田小学校HP入り口
愛媛スクールネットサイトポリシー 
あなたのための相談窓口

 ※日記は1件だけ表示していますが、
表示件数は増やせますのでご覧ください。

R7肱東中日記

英語検定

2025年10月4日 08時06分

 10月3日放課後、英語検定を実施しました。それぞれの教室に分かれて、準2、3、4、5級に挑戦しました。

 この日のために、夏休みから地道に勉強してきた生徒、ALTや英語教員に英作文を添削指導してもらった生徒、放課後の英語力講座に真剣に取り組んできた生徒、当日の休憩時間や昼休みまで必死で勉強していた生徒、頑張ってきたことが全て発揮され、全員が合格していることを願っています。

IMG_0183

IMG_0186

 英語検定だけでなく、各種検定などに挑戦することは、今の自分の力を知ることができるだけでなく、これからの可能性を広げていくことにも繋がっていきます。

 英語検定は3学期にも実施します。今回受検しなかった人も次回ぜひ挑戦してみてください。

R6肱東中日記

朝の活動 体育大会選手決め 教職員研修

2024年7月17日 18時24分

今日は水曜日、人権委員会がアルミ缶・エコキャップの回収に取り組みます。今日もたくさん集まりました。いつも、ご協力ありがとうございます。

IMG_8054

IMG_8057

また、「PTAあいさつ運動」で保護者の皆さんに登校時の見守り活動にご協力いただきました。茶茶と生徒会の当番も明るい挨拶を響かせました。

IMG_8050

IMG_8051

IMG_8045

4時間目、各学級で9月に行う体育大会の選手決めを行いました。ブロックに分かれて、それぞれ意見を出し合いながら、決めていました。

IMG_8059

IMG_8060

IMG_8064

放課後、教職員研修を行いました。愛媛県総合教育センター情報教育室から講師の先生をお招きし、ICT活用について研修を深めました。

IMG_8070

IMG_8071