体育大会練習
2025年9月9日 17時55分9月9日、放送委員会のお昼の放送によると、ポップコーンの日、また、重陽の節句の日でもあります。
今日は、3・4時間目、そしてお昼からも体育大会の練習に取り組みました。
各個人種目の練習も行いました。
明日は予行練習!
栄養教諭の先生からのアドバイスにもあったように、しっかり朝食を食べて頑張りましょう!
大洲市立肱東中学校
〒795-0081 愛媛県大洲市菅田町菅田甲1790
TEL 0893-25-2910
FAX 0893-59-4079
このホームページ上のすべての情報の著作権は、肱東中学校に属します。画像の無断使用はご遠慮ください。
Copyright(C)2014 KOTO Junior High School. All rights reserved
菅田小学校HP入り口
愛媛スクールネットサイトポリシー
あなたのための相談窓口
※日記は1件だけ表示していますが、
表示件数は増やせますのでご覧ください。
9月9日、放送委員会のお昼の放送によると、ポップコーンの日、また、重陽の節句の日でもあります。
今日は、3・4時間目、そしてお昼からも体育大会の練習に取り組みました。
各個人種目の練習も行いました。
明日は予行練習!
栄養教諭の先生からのアドバイスにもあったように、しっかり朝食を食べて頑張りましょう!
快晴!絶好の遠足日和です。縦割り班の活動で、異学年との親睦を深めます。
午前中はフィールドワーク遠足を行いました。
「須賀神社」や「かんなび広場」「泉徳寺」など9つのチェックポイントをゲームやクイズに挑戦しながら回りました。
ゴールした班から記念撮影をしました。
次は楽しいお弁当です。友達や先生と、おいしくいただきました。
最後はモルック大会です。
表彰式では、ミニくす玉で優勝を祝いました。
とっても楽しい1日でした。
地域の良さ、そして仲間の良さを発見、再確認できました。